----
ニセコアンヌプリ登山口で…入山届けに記帳
----
ニセコアンヌプリ山頂近くの展望場所で小休止
----
ニセコアンヌプリ山頂(1309m)より羊蹄山(1893m)を望む… 雲に隠れて全体が見えませんでした 残念!!
----
山頂だけがかすかに見える羊蹄山をバックに記念撮影
----
北海道大学教授だった中谷宇吉郎博士 着氷観測所跡
----
山頂から東斜面ニセコスキー場を眼下に…
----
山頂の避難小屋 こちらは裏側、入り口は反対側にあります
----
グランヒラフスキー場…左側は花園コース
----
中央部に雲間からグランヒラフスキー場が見えてきました。
----
山頂を歩き回る寺崎さん
----
左は寺地さん 右は小関さん
----
下山途中で小休止
----
下山後湯本温泉雪秩父に入り源泉の大湯沼を見る 河健さんと小関さん
----
大湯沼の周囲は遊歩道があり一周できる
----
案内板の前で…温泉に入り汗を流して みんなさっぱり。
----
----
河健さんご親戚所有の曽我ロッジ前で記念撮影 お世話になりました m(_ _)m
----
五色温泉近くの登山口に立派な案内板があった
----
この日、河健さんは都合で帰るため登山ルートを教えて貰いました
----
急な階段が有ったり登りが結構きつくてお疲れの小休止
----
この辺は石原の登りが続きます
----
お天気は良く晴れていて 遠くまで見渡せました
----
イワオヌプリ頂上に到着 小関さんとビデオを構える寺崎さん
----
私も入って撮って貰いました、バックの 山は昨日登ったニセコアンヌプリ
----
イワオヌプリ頂上(1116m)4人揃って記念撮影
----
頂上では汗ばんだ身体に心地よい風が吹いていました
----
イワオヌプリ頂上からニセコアンヌプリを望む
----
下山途中で五色温泉、ニセコ山の家(元の国鉄山の家)が眼下に…
----
下山道も結構足場が悪かった
----
道ばたに咲いていた可憐な花、エゾノマルバシモツケ ピンボケですみません。
----
これでお終い! ご覧を頂きありがとうございました。
戻る
進む